プロジェクト活動(令和6(2024)年)
より使いやすく、人にやさしいみちづくりを進めるには、道路を利用する方々の意見を施設整備に反映させる仕組みづくりため、北九州市では、障害当事者団体や専門家を含む団体や個人で構成する「北九州市福祉のまちづくりネットワーク」との意見交換会や現地視察を定期的に行っています。
障団連では、「北九州市福祉のまちづくりネットワーク」としてプロジェクト活動を行っております。
北九州市福祉のまちづくりネットワーク
日付は開催日です。
1.まちづくりネットワーク定例会
・計6回開催 5月15日、7月17日、9月18日、11月20日、
令和7年1月15日、3月19日
・会場 東部障害者福祉会館 研修室
・内容 道路計画課からの提案議題について意見交換を行う
2.バリアフリー点検活動(依頼元:道路計画課)
・JR戸畑駅周辺点検 11月6日
・JR八幡駅周辺点検 令和7年3月19日
3.個別対応
・JR折尾駅周辺